2020年11月
1月が
瞬き1つで 過ぎる感じです。
先日 久しぶりに
続きを読む
瞬き1つで 過ぎる感じです。
先日 久しぶりに
ライブのコンサートに出かけました。
ズービン メータ指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
演目は ブルックナー交響曲第8番。
2020年8月27日更新
【将棋の勉強・羅針盤⑧】
「合駒について」
今回は合駒について勉強してみます。
当ブログでも 頻繁に出てきますが
そもそも 合駒をする際
どう 選べば良いのでしょうか。
いつも当たり前に書いていますが
選び方について
最初は 難しく感じるかも知れません。
*すでに 合駒について わかる方には
不要の記事です。
今日の「詰将棋並べ」
勉強の準備は良いですか。
初めての方は 以下の過去記事でまずは
学習の進め方を参照してください。
ぴよ将棋さんを使用した学習方法も併せてご確認ください。
ご自宅の盤駒で じっくりと
職場のご休憩の時間なら
マグネット盤などで
並べてくださると嬉しいです。
続いてコツコツと
江戸時代の作品から勉強していきます。
続きを読む将棋の勉強・羅針盤 ⑦